ポートフォリオ・プロフィール

コンビニ準夜勤とのダブルワークでWebライターの仕事をしている、主婦です。

WebライターとしてさらなるスキルUPを目指して、今後も活動を続けていきます。

この記事では、自己紹介やお仕事の実績についてまとめています。

自己紹介・経歴

自己紹介

名前

たけだ りえ

生年月日

1979年11月22日

家族構成

・夫
・2003年生まれ長女
・2006年生まれ次女
・2010年生まれ長男
・2016年生まれ次男
・雑種犬

趣味・好きなもの

・アニメ(1990年代のアニメが好き)
・漫画(1990年代の漫画が好き)
・緒方恵美さん

学歴・職務経歴

◇学歴

1998年3月 高等学校卒業(商業科)

◇職務経歴

1998年4月~2003年9月 ガス器具製造
2004年6月~2005年1月 スーパー早朝パート
2019年2月~現在 コンビニ準夜勤アルバイト
2021年3月~現在 Webライター

Webライター実績とブログ

2021年3月よりライティングの案件を受注しはじめ、コンビニの準夜勤アルバイトとの兼業ではありますがWebライターとして活動をしています。

◇執筆実績(概要のみ)

クライアントから掲載許可がある記事がなく、内容のみとなるためご了承ください。

●育児・家事……記事構成・本文執筆(2000文字以上)・画像選定
●歯科医療系(歯科医監修サイト)……本文執筆(4000文字以上)・画像選定
●健康・医療系(医師監修サイト)……本文執筆(3000文字以上)・画像選定
●美容医療(医師監修サイト)……本文執筆(4000文字以上)・画像選定
●転職系……本文執筆(5000文字以上)・画像選定・wordpress入稿
●クレジットカード……本文執筆(20000文字以上)・画像選定
●ファッション(ブランドショップ公式サイト)……本文執筆(4000文字以上)・画像選定
●アニメ漫画考察・紹介(企業サイト)……記事構成(3000文字以上)・本文執筆
●アニメ・ドラマの聖地紹介(企業サイト)……記事構成(4000文字以上)・本文執筆
●著名人の出身地紹介(企業サイト)……記事構成(4000文字以上)・本文執筆
●育児(企業サイト)……本文執筆(1500文字以上)

歯科・医療系の記事は、医師監修サイトでの執筆です。医療系に限らずですが、一次情報を必ず確認して記事作成をおこなっていました。
美容系は、一次情報をもとに薬機法にも注意をします。

クラウドワークス内での実績
  • 受注実績80件以上
  • 評価は4.9
  • プロジェクト完了率は90%以上
ブログ運営
  • 2021年10月から運営中。
  • 実体験をもとに子育てに関する記事を中心に、ダイエット・趣味・地元情報について執筆しています。
  • キーワード選定・構成・本文執筆・画像選定・WordPress入稿まで。
  • 使用サーバー:ConoHa 使用テーマ:SWELL(ブロックエディタ)

お仕事について

得意ジャンル

●育児
●家事・家庭
●アニメ漫画

特別な資格を持っているわけではない、普通の主婦のため実体験を活かせる・自分の趣味に関係するジャンルだと、執筆のスピードも速くなります。
主婦業20年、母親業20年の経験を活かしての育児・家事・家庭の記事が得意です。
趣味であるアニメ・漫画の記事を執筆する際、未履修のものは必ず作品に目を通してから執筆します。

※その他のジャンルについて
上記以外の記事でも、ネットなどで情報が取得できるジャンルであれば執筆可能です。
知見のないジャンルでも、しっかりとリサーチをおこない丁寧に執筆させていただきます。

対応範囲

◇対応可能業務

・構成
・記事作成
・WordPress入稿と簡単な装飾
・素材サイトからの画像選定
・2000~6000文字の記事作成

◇使用可能ツール

・Googleドキュメント
・Word
・Googleスプレッドシート(基本操作)
・Excel(基本操作)
・Slack
・チャットワーク使用可

希望記事単価

文字単価
1文字0.7~1円以上(相談可)

インボイス登録について

現在は個人事業主の登録もなく、免税事業者のためインボイス登録はしていません。消費税分の代金については、相談させていただけますと幸いです。

稼働時間

平日昼間:9:30~15:00
月火水金:22:00~0:00
土日:休み

お仕事のご依頼について

お仕事のご依頼はクラウドワークス経由でのご依頼のほかに、ブログ内のお問い合わせ・X(Twitter)からお願いいたします。

コンビニのアルバイトをしている木・土・日曜日の21:00~1:00はお返事ができませんが、基本的に24時間以内にお返事させていただきます。

さいごに

現在は、コンビニのバイトがメインですが、いずれはWebライターの仕事のほうをメインにしていきたいと思っています。

Webライターとして、今後もさまざまな知識・スキルを身につけることが目標です。